【スタジオ概要】
Studio Asile (スタジオアジール) 浅草/入谷
運営会社 株式会社アジール
住所 東京都台東区入谷2-1-3 フィルパーク入谷3F
電話 090-9048-0621(店舗専用)
事業内容 ヨガ・ピラティス スタジオ運営
【利用規約】
Studio Asile 浅草/入谷 スタジオ会員規約
第1条(目的)
Studio Asile浅草/入谷(以下「当スタジオ」といいます)はピラティス、ヨガ、エアリアルヨガ及びその他レッスンを通じて、会員の心身の健康維持・増進に寄与し、左記の普及と発展に貢献することを目的とする。
第2条(会員)
1,会員の種類はびホームページ、予約サイト上の記載通りとする。
2,会員の資格は一身専属とし、他の者に移転できない。
3,会員のチケットは譲渡できず、本人以外使用できない。
第3条(入会資格)
当スタジオに入会できるものは本規約に同意し、当スタジオの承認を得たものとする。また、以下に該当する場合は入会及び施設利用を拒否する場合がある。
1,医師から運動を禁じられている者
2,感染の恐れのある疾病を有する者
3,反社会的勢力関係者
4,刺⻘のある者。ただしワンポイントタトゥー等一部の例外を除く
5,他の会員に迷惑をかける恐れがある、その他正常な施設利用が出来ないと当スタジオが判断した者
第4条(月会費の支払い方法等)
月額会員に関して
1,入会時には月会費2ケ月分(初月のみ日割り計算)を支払う。
2,入会申し込みが済んだ場合レッスン受講の有無にかかわらず前項の金額を支払わなければならない。
3,3か月目の月会費からは前月20日にクレジットカードでの支払いとする。
4,一度支払われた会費については原則返金を行わない。ただし、スタジオに帰責事由がある場合はこの限りではない。(チケット会員も同様とする)
第5条(退会の手続き)
1,月額会員が退会を希望する場合は、退会希望月の前の月の15日前までに退会届を提出しなければならない。その場合未納会費がある場合は清算しなければならない。
2,退会届の提出が15日以降となる場合の退会月は翌々月とする。
第6条(除名)
利用者が以下のいずれかに該当した場合スタジオは除名とすることが出来る。
1,規約、その他当スタジオのルールに違反したとき
2,当スタジオの名誉を傷つけたとき
3,当スタジオの秩序を乱したとき
4,諸会費の支払いを3か月怠ったとき
5,当スタジオに虚偽の申告をしたとき
6,当スタジオの会員としてふさわしくないと判断したとき
7,他の会員に対する迷惑行為を行ったとき
8,本スタジオの運営に支障が出る行為をしたとき
9,禁止行為を行ったとき
10,その他、本条各号に準ずる行為をしたとき
第7条(会員資格喪失)
次の各号に該当する場合は会員資格を喪失する。
1,退会手続きが完了したとき
2,除名されたとき
3,会員本人が死亡したとき
4,当スタジオが閉業したとき
第8条(休会)
1,会員が休会を希望する場合は休会希望月の前の月の15日前に休会の旨を申し出なければならない。
2, 休会届の提出が15日以降となる場合の休会月は翌々月とする。
第9条(コースの変更)
会員がコース変更を希望する場合は、変更希望月の前月15日前まで申し出なければならない。
第10条(諸手続き)
会員が入会申込書に記載した内容に変更があった場合は速やかに変更手続きを行わなければならない。
第11条(レッスン受講)
1,レッスンを受講する場合は開始時間の5分前に入室すること
2,レッスン開始時間から10分経過した場合は受講することが出来ない。
3,レッスン中は講師の指示に従うこと
4,レッスン中のスマートフォンや録音録画機器類の使用は原則不可とする。
5,具合が悪くなる等レッスンの継続が難しいと判断された者は途中退出することが出来る。
6,未納会費がある場合はレッスンを受講することが出来ない
第12条(予約方法等)
レッスンの予約はWEB上の会員専用ページから行う。
▪️グループレッスンについて
・予約日時の変更、キャンセルについては、可能な限り前日までにすることとする。
・予約を行い、正当なキャンセル手続きを行わずにレッスンを受講しなかった場合はレッスンを受講したものとみなす。キャンセル、変更はレッスン開始4時間前までとする。
・上記に該当した場合、通い放題会員はキャンセルチャージ3,000円、月額会員はレッスン1回消化、チケット利用者はチケット1枚消化とする
▪️プライベートレッスンについて
・予約受付締め切りは、クラス開始24時間前までとする。
・キャンセル、日程変更の可能時間は、クラス開始24時間前までとする。
・クラス開始24時間を過ぎたキャンセル、日程変更はいかなる場合も、一切返金はできないものとする。
第13条(レッスンスケジュール)
1,営業時間は原則事前に公開するレッスンスケジュールによる。ただし、年末年始、お盆期間等、営業時間が変更となる場合がある。
2,営業についての最新情報はHP、及びSNS等で公開する。
3,事情によりインストラクターが変更となる場合がある。
第14条(怪我、事故等を回避するための諸注意)
1,利用者はヨガやピラティスやエアリアルヨガなど当スタジオにおける各種活動の中には、怪我、体調の急変およびそれに付随する重篤な体調不良または疾患の発生、用具の破損、床濡れによる転倒等、各種人的・物的事故またはそれらの危険を伴うメニュー、状況があることを認識するものとします。また、体調に不安のある利用者、服薬・通院されている利用者は、自身で医師に相談・判断のうえ自己責任に置いて運動を行うものとします。
2,当スタジオは、前項のメニューの実施に際し、利用者が安全にレッスンに参加いただけるように十分に配慮するものとします。
3,利用者は、自身の体調や状況を踏まえて、自己や他の利用者の怪我、事故等を回避するよう注意するものとします。
4,利用者は当スタジオや従業員やインストラクターから怪我、事故等の回避のための指示、要請を受けたときには、それに従うものとします。
5,利用者が本施設を利用する際に生じた怪我、事故等に対して、当スタジオは、当スタジオに故意または過失がある場合を除き、何らの賠償責任も負わないものとします。利用者同士の行為によって怪我、事故等が生じたときは、利用者同士の責任と費用においてこれを解決するものとします
6,被害に合われた利用者が、当スタジオや被害を与えたお客様に対して損害の賠償を請求した場合といえども、当スタジオや被害を与えた利用者について故意または過失が認められないときには、必ずしも補償が受けられるわけではないことを、また、その場合に利用者に発生した損害(怪我の治療費や休業損害、後遺症等を含む)は、利用者自身が負担する必要があることを認識するものとし、利用者は、必要と認めるときは、自己の責任と負担で損害保険に加入するなど、怪我、事故等についての補償を受けられる措置をとるものとします。当スタジオは、利用者が損害保険に加入していないことに伴う一切の不利益について責任を負うものではありません。
第15条(更衣室の利用等)
1,更衣室内は静かにかつ清潔に利用すること
2,ロッカーの利用は会員自身の責任と負担により利用すること
3,会員が本スタジオ及び更衣室の利用に際して生じた盗難について、本スタジオは一切の責任を負わない。
第16条(損害賠償)
1,会員が故意または過失により当スタジオ施設内の器物等を損壊した場合は全部又は一部について損害を賠償しなければならない。
2,会員が当スタジオ又は第三者に損害を与えた場合は全部又は一部について損害を賠償しなければならない。また、会員が同伴者を連れてきた場合に同伴者が本スタジオ又は 第三者に損害を与えた場合は同伴した当該会員が全部又は一部について損害を賠償し なければならない。
3,当スタジオの施設利用に際して、本人または第三者に生じた人的・物的事故について本 スタジオは一切の損害賠償の責を負わない。
第17条(禁止事項)
利用者等は、本サービス及び本サービスに関連して当スタジオが提供するサービスの利用にあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為または該当すると当スタジオが判断する行為をしてはなりません。
・法令に違反する行為または犯罪行為に関連する行為
・法令に違反する行為または犯罪行為に関連する行為を、当スタジオ及び従業員やインストラクター、本サービスの他の利用者に誘引する行為
・公序良俗に反する行為または公共のマナー・道徳に反する行為
・当スタジオや従業員やインストラクター、本サービスの他の利用者またはその他の第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利または利益を侵害する行為
・本サービスを通じ、暴力的または残虐な表現、自殺、自傷行為を助長する表現を含む情報及びこれらの情報に該当すると当スタジオが判断する情報を発信する行為
・本サービスを通じ、コンピューター・ウィルスその他の有害なコンピューター・プログラムを含む情報の発信または本サービスのネットワークまたはシステム等に過度な負荷をかける行為
・当スタジオが提供するソフトウェアその他のシステムに対するリバースエンジニアリングその他の解析行為または当スタジオのネットワークまたはシステム等への不正アクセス
・当スタジオ、当スタジオ及び従業員、インストラクター、本サービスの他の利用者またはその他の第三者の名誉または信用を毀損する表現、誹謗中傷を含む情報、差別を助長する表現を含む情報、その他他人に不快感を与える表現を含む情報及びこれらの情報に該当すると当スタジオが判断する情報を発信すること
・本サービスの運営を妨害するおそれのある行為または当スタジオ及び従業員やインストラクターの業務を妨げる行為
・第三者に成りすます行為
・利用する行為または本サービスを利用する権利を他人に譲渡し、使用させる行為
・営利・非営利を問わず、当スタジオが事前に許諾しない勧誘行為(団体加入の勧誘を含む)、宣伝、広告、または物品の売買やパーソナルトレーニング等の営業行為を本サービスに関連して行うこと
・本サービスの他の利用者の情報の収集
・当スタジオ、本サービスの他の利用者またはその他の第三者に不利益、損害、不快感を与える行為
・反社会的勢力等への利益供与
・当スタジオ及び従業員やインストラクター、本サービスの他の利用者に対する嫌がらせ
・当スタジオ及び従業員やインストラクター、本サービスの他の利用者に対して連絡先の交換を求めたり、個人情報、機密情報等を詮索したり、つきまといをしたり、待ち伏せをしたり、後をつけたりする等のストーカー行為
・接触のための手段(オフライン・オンラインを含む)を問わず、当スタジオ及び従業員やインストラクター、本サービスの他の利用者と個人的に接触しようとする行為
・当スタジオ及び従業員やインストラクター、本サービスの他の利用者を当スタジオの競合たりうるサービス・企業へ勧誘する行為
・当スタジオ及び従業員やインストラクターから公開前のスケジュールを聞きだす行為、または直接スケジュール調整を行う行為
・レッスンの内容、画像、動画もしくは音声を、当社の許可なく撮影、または録音、録画する行為またはこれらの画像、動画または音声を当社の許可なく第三者に開示または公開する行為
・レッスンの内容と関係のないコメントまたは本項各号のいずれかに違反する内容のコメントを投稿する行為
・利用者本人以外の第三者を当社に無断でレッスンに参加させる行為
・レッスン予約のキャンセルまたは不受講をむやみに繰り返すこと
・過度に肌を露出する行為、肌の露出を伴う衣服や下着姿レッスン受講する等、当スタジオ及び従業員やインストラクター、本サービスの他の利用者に不安や不快感を与える行為
・レッスン中に飲酒・喫煙する行為、または泥酔状態でレッスンを受講する行為
・当社に対し、虚偽の情報を提供する行為
・前各号の行為を直接または間接に惹起し、または容易にする行為
・その他、本項各号に準じる行為または当スタジオが不適切と判断する行為
▪️前項の禁止行為に該当するか否かの判断は、当社の裁量でなされるものとします。なお、本項の判断について当スタジオが利用者等に対し説明義務を負うものではありません。
▪️当スタジオは、前項の判断に起因して利用者等が損害または不利益を被った場合であっても、当スタジオに重大な過失がある場合を除き、一切の責を負わないものとします。
第18条(本規約等の変更)
当スタジオは、当スタジオが必要と認めた場合は、本規約を変更できるものとします。本規約を変更する場合、変更後の本規約の施行時期及び内容を当社ウェブサイト上での掲示その他の適切な方法により周知し、または利用者に通知します。但し、法令上利用者の同意が必要となるような内容の変更の場合は、当社所定の方法で利用者の同意を得るものとします。
第19条(当スタジオによる連絡・通知)
1,本サービスに関する問い合わせその他利用者から当社に対する連絡または通知、及び本規約の変更に関する通知その他当スタジオから利用者に対する連絡または通知は、当スタジオの定める方法で行うものとします。
2,当スタジオが登録事項に含まれるメールアドレスその他の連絡先に連絡または通知を行った場合、利用者等が当該連絡または通知を受領したものとみなします。
3,利用者等は、登録事項に含まれるメールアドレスにおいて当スタジオからの連絡・通知が常に受信できる状態に保つものとします。
4,登録事項に含まれるメールアドレスに変更等があった場合には、利用者等は速やかに当該変更事項を当スタジオに通知・登録するものとし、当該変更事項を通知・登録しなかったことにより利用者等が損害、不利益等を被ったとしても、当スタジオは一切の責任を負いません。
この規約は令和6年9月27日から施行する
ジンドゥーなら誰でも簡単にホームページを作成できます。レイアウトを選んだら、あとはクリック&タイプでコンテンツを追加するだけ。しかも無料!
ジンドゥー(www.jimdo.com/jp/)であなただけのホームページを作成してください。
Studio Asile 浅草/入谷
ヨガ・ピラティススタジオ
東京都台東区入谷2-1-3 フィルパーク入谷3F
090-9048-0621